【Facebookページより転載】家族の絆、もしくは鎖のようなもの
- 2014.03.22
- コラム ハンドリーディング
- RHRハンドリーディング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私のFacebookページ「【Rabing handreading method 認定ハンドリーダー】@associee」に掲載したものを転載します。
★私のFacebookページ「【Rabing handreading method 認定ハンドリーダー】@associee」のURLはこちら。(ご覧いただくには、Facebookへの会員登録が必要です。)
https://www.facebook.com/handreading.associee?ref=hl
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんには、親指の付け根に鎖状の紋が表れていますか?
私には両手にあるのですが、これは「ファミリーリング」といい、家族との結びつきが強い人に表れるんです。
人によっては、自分から家族との絆を求める人もいますが、ネガティブに捉えると、足かせのような鎖にもなるんですよね。
私はハンドリーディングに出会うまで、家族関係にすごく悩んでいて、自分はどうしたらよいのか、わからないでいたのですが、自分の手に「ファミリーリング」が表れているのを知って、むしろ捉われているのは自分だということに気がついたのです。
自分の手に表れているのを知ったことで、「ああ、これがありのままを受け容れる、ということなんだなあ」と思いました。
これをポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるかは、正に自分次第なのです。
私の場合、最初はただ「あるんだ〜」と腑に落ちたようになって、その後だんだんと、今まで両親にしてもらったのに、忘れてしまっていたあれやこれやを思い出しました。
必ずしもポジティブに捉える必要はないと思うのです。
ただ、「ある」ことをそのまま認めるだけで、随分楽になることは多いと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ハンドリーディング(手相)をメールで鑑定いたします。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
http://associee.net/?page_id=3362
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
-
前の記事
顔の産毛や毛穴の黒ずみを一掃☆「スーパーセーム」 2014.03.16
-
次の記事
春のリップ祭り☆ 2014.03.28

コメントを書く